安里の苫屋制覇

会合でたまたま行くことができました。
活きが良い刺身と巻き寿司だけというシンプルなメニュー。その日仕入れた新鮮な魚を出したいためだとか。そのためメニューはお任せしかありません。
大将が結構クセのある方ですが、琉球の歴史やら詳しくて博学な方で、一見さんには入りにくい店かも。生年月日で、運勢判断もしてもらいました。料理も美味しいですし、変わった店です。知る人ぞ知るというのも納得です。
この記事へのコメント
おはようございまーす!
おーっ!!とま屋に行けましたか!?
「行けましたか」というのは、一見さんお断りと言うぐらい、
変わった(?)店主だから・・・^^;
入ると、にらみをきかせてます!(爆
でも、魚は美味しいですよね~。いけすに伊勢海老は泳いでいましたか?
その伊勢海老のお刺身も美味しいのですが、最後に味噌汁にしてくれます。
それがまた~、最高ですよ。ビールもセルフサービスで酒も壺から取れと
言われ・・・書くときりがないのでこの辺で!^^
おーっ!!とま屋に行けましたか!?
「行けましたか」というのは、一見さんお断りと言うぐらい、
変わった(?)店主だから・・・^^;
入ると、にらみをきかせてます!(爆
でも、魚は美味しいですよね~。いけすに伊勢海老は泳いでいましたか?
その伊勢海老のお刺身も美味しいのですが、最後に味噌汁にしてくれます。
それがまた~、最高ですよ。ビールもセルフサービスで酒も壺から取れと
言われ・・・書くときりがないのでこの辺で!^^
Posted by こまき at 2008年05月14日 08:51
う~ん。さすがですね。
というかやっぱり有名なんですね。
ほんと沖縄では珍しくお客様に優しくない変わった店主ですよね。
でも、ちゃんとユンタクに応じてくれましたよ。
歴史に詳しいので勉強になりました。
伊勢エビの代わりにカメが泳いでいたような・・・。
何もサービス内容が分からず一人で席に着いたので、
「???」状態でしたが、メニューのようなもの(笑)をみて納得。
セットメニュー(おまかせ)と飲み放題しかないじゃないか~!
というわけで勝手に飲み続けましたよ。
生年月日診断で性格診断もしてもらいながら、2時過ぎまで。
こまきさんのブログでも面白い店見つけたら紹介してくださいね。
というかやっぱり有名なんですね。
ほんと沖縄では珍しくお客様に優しくない変わった店主ですよね。
でも、ちゃんとユンタクに応じてくれましたよ。
歴史に詳しいので勉強になりました。
伊勢エビの代わりにカメが泳いでいたような・・・。
何もサービス内容が分からず一人で席に着いたので、
「???」状態でしたが、メニューのようなもの(笑)をみて納得。
セットメニュー(おまかせ)と飲み放題しかないじゃないか~!
というわけで勝手に飲み続けましたよ。
生年月日診断で性格診断もしてもらいながら、2時過ぎまで。
こまきさんのブログでも面白い店見つけたら紹介してくださいね。
Posted by ベニーモ at 2008年05月14日 13:32