やまやのキムチ購入!

考えたらまだ紹介してなかった「やまやのキムチ」。沖縄そばとキムチの店なんです。
十年ぐらい前に食べてからやみつきです。本場韓国のキムチに近いです。
日本の商品のようにいきなり辛い!って感じることなく、最初はコクがあり食べるほどに辛くなってくる感じです。
単に辛いのではなく、味わい深いというか…。
そば屋ですがあなどれない店ですよ。
那覇の前島にあります。
これがあると今夜の晩ご飯がさらに楽しくなります。オススメですよ。いろいろ種類がありますが私はやはり白菜キムチ。基本ですよね。
この記事へのコメント
こんばんは!農商工連携セミナーで教えていただいた生徒です。
やまやのキムチおいしそうですね、。私のファームでも白菜を作っていますので、(勉強のためにも)買って食べてみたくなりました。ベジフルマンマと名前を変えました。只今スキルアップ中です。
やまやのキムチおいしそうですね、。私のファームでも白菜を作っていますので、(勉強のためにも)買って食べてみたくなりました。ベジフルマンマと名前を変えました。只今スキルアップ中です。
Posted by ベジフルマンマ
at 2010年06月11日 21:26

コメントありがとうございます。
やまやのキムチは日本のスーパーで売っている「辛っ!」というキムチとは違うんです。おそらくいろんな香辛料が入っていると思いますが、味にコクがあるんです。本場韓国もそんな感じですし。
ぜひぜひ研究して、キムチ作ってくださいね。
やまやのキムチは日本のスーパーで売っている「辛っ!」というキムチとは違うんです。おそらくいろんな香辛料が入っていると思いますが、味にコクがあるんです。本場韓国もそんな感じですし。
ぜひぜひ研究して、キムチ作ってくださいね。
Posted by ベニーモ
at 2010年06月14日 07:55
