伊波貢のOKINAWA算歩

沖縄けーざいを(庶民目線で)算歩してみよう! 県内初の証券アナリスト。恥ずかしながら「おきなわデータ算歩」という本も出版中!庶民の目からみたOKINAWAを紹介します。とはいえ、最近は趣味のカフェ巡りネタが多いのですが、ご容赦のほど。
てぃーだブログ › 伊波貢のOKINAWA算歩 › 沖縄で注目の企業・商品 › 北谷竹細工さん探訪!

北谷竹細工さん探訪!

北谷竹細工さん探訪!沖縄市にある北谷竹細工さんに行ってきました。

今日もまた、スゴイ方にお会いできましたよ。
北谷竹細工の津嘉山さんは県の伝統工芸士の一人。
もともと建築士だったようですが、家業を継いで(3代目)この世界に入ったようです。

写真のエイサーの人形達は竹でできていて、衣装は沖縄市の知花花織を使っているようです。

何よりビックリしたのは、このエイサー人形達が踊る3G画像を作っていたこと。そのクオリティーにはビックリしました。映像をお伝えできないのが残念ですが・・・。
沖縄市の産業祭りなどのイベントでお披露目されるようですのでこうご期待。

そして、もう一つの写真は竹で作ったふくろう人形。
ライトもつきます。
本土の方々に、ふくろうは縁起がよいというので大人気らしいです。
1体15万円ほどするらしいですが、売れていて、むしろ手間がかかるので作るのを躊躇しているらしいのです。

沖縄ではただ一人の竹細工師。

また、沖縄の本物に出会えました。
伝統を守るだけでなく、新しい道をどんどん探しているところが凄いんです。他にもいろんな試作品をみせていただき、構想もお聞きしたのですが、まだ公表できる段階ではないと思いますので、写真で見せれるところにて。


北谷竹細工さん探訪!

同じカテゴリー(沖縄で注目の企業・商品)の記事
ニップラさん探訪!
ニップラさん探訪!(2012-04-04 14:31)

石垣島ビール入手!
石垣島ビール入手!(2011-03-17 14:59)


Posted by ベニーモ at 2011年01月19日   14:39
Comments( 0 ) 沖縄で注目の企業・商品
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。